専門用語に慣れる為の個人的なメモです。
非常に面白く興味深い、濃厚なお話でした。
このような機会を頂けたことに感謝申し上げます。
【公式サイト】
(※アーカイブを視聴できます)
https://linedevday.linecorp.com/2021/ja/
LINT:HTTP/2とTLSによるNetwork Modernizationにて
(通信プロトコル)のひとつ。
Transport Layer Security
(セキュリティ通信プロトコル)
SSLとも呼ぶ。
プログラミング言語「Erlang」を使って作られたLINEの暗号化サーバー。
Googleが開発した通信プロトコル。
これによりHTTP/2が誕生した。
chromeやTwitterでも使われている。
共有文章。修正版はRFC8446。
Key Management Service
キーを暗号化するサービス。
AWSで管理ができる。
タスク自動化ツール。
push,pull,polling,pop,LIFOについてはこちらをご参照ください
End-to-End音声認識技術の実用化とAI音声記録サービス「CLOVA Note」にて
Optical Character Reader
紙媒体に書かれた文字をデータ化する技術。
End-to-End
通信Aと通信Bを結ぶ全体図やその両サイドを指す。
E2EEはE2Eを暗号化したもの。
分析手法のひとつ。
医療画像分析や異常検知などで使用。
LINEが開発した、会話や会議を自動でテキスト化するサービス。
キーワード検索やメモ機能付き。
韓国では既に使用されている。
日本版を公開予定とのこと。
数理モデルのひとつ。
Arithmetic Shift Right
算術右シフト。
ネットワーク遅延時間。
例えば、音声翻訳で発生する間など。
LINE Pay監視システムの構築とMLを用いた異常ログ検知にて
Machine Learningの略。
Gaussian Mixture Model
アルゴリズムのひとつ。
異常検知に使われる。
Long Short-Term Memory
情報の長短期記憶アルゴリズム。
PIPE: 開発者体験を改善するための CI/CD + Runtimeにて
LINEサービス開発者向けのCI/CDサービス。
動作によって関数を呼び出すコード。
トリガーは日本語で引き金のこと。
Container Network Interface
APIインターフェース。
Continual Service Improvement
サービス活動を継続的に改善するプロセス。